2009年05月26日
バッカン
最近専らソフトクーラーボックスと化して、本来のバケツとして仕事をしていないコールマンのソフトタンクに代わり、バケツ本来の仕事をさせるツールを探しました。
以前調べたバケツ達の中から、と考えていたのですが、値段とサイズが今一折り合わず。
キャンプ用から探すのをあきらめ、釣り具用のバッカンを当たっていたら、いいのを見つけました。

タカ産業 ひっくりバケツ 8mロープ付
●サイズ:角18cm
●8mロープ付き
●カラーはアソートとなっております。あらかじめカラーについては選べませんのでご了承ください。
●バケツの淵にオモリが入っており、水面でバケツがひっくりかえるので高い場所からでも水をすくいやすい!!名づけて「ひっくりバケツ」
ナチュラム価格398円(2009/05/25)
こいつのいい点は「安い!」「サイズが丁度いい!」「収納コンパクト」「お手入れ簡単」の4点です。
「安い!」については解説不要として、最初に「サイズが丁度いい!」について。
ソロクッカーに一人もしくは二人分のコッヘルを入れて、まな板、包丁などその他調理器具と洗剤にスポンジを突っ込むと、これが丁度いい大きさなんですよ。今まで両手使って水場まで往復していたのが、これを買ってから完全に方手がフリー。カトラリーなどの小物類も落とす心配が無くなったので、精神的にもラックチンです。
次の「収納コンパクト!」は、収納時の厚み。しばれば僅か厚み3センチで収まります。これなら装備のちょっとした隙間に突っ込んでおけるので、運搬・収納で頭を悩ます心配なし。
最後の「お手入れ簡単」は、言わずモノがな。コールマンのソフトタンクは外身が繊維なので濡らすと感想が必要ですが、こいつならザバッと洗って雑巾タオルでふいてしまえばOK。また、フィールドでどれだけ汚そうが、気になりません。
と、私のキャンプスタイルにピッタしハマったこのバッカン。思わぬ効果としては、洗った後のクッカーの置き場所に困っていたのですが、ここの処、洗った後はこのバッカンの中に放っておく、という手がある事に気付き、ずぼらな自分としてはこれまた嬉しいところ。
キャンプ用品ばかりでなく,モノによっては釣り具もよく探した方がいいという好例ですね。

Posted by motoさん at 00:33│Comments(0)
│その他
ナチュラム特集記事








ナチュラム売れ筋情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |