2010年06月27日
2010年05月13日
テント、スクリーンの鍵
キャンプ中にモノを盗まれた事ってあります?
家は幸いな事に、経験をせずに済んでいます。
我が家ではサイトを離れる際や夜間は原則荷物をテントもしくはスクリーンタープ内にいれていますが、長時間サイトを離れる場合なんかはやっぱり心配です。
付けておけば多少は気持ちも落ち着くかな?と思い、ちょっと鍵について考えて見ました。
続きを読む
2010年04月11日
ツーリングテントST用のグランドシート
コールマンのツーリングテントSTが欲しいのは先日書いた。(ブログ内検索よろしく!)

Coleman(コールマン) コンパクトツーリングテントST
で、それに併せてグランドシートも必要。
だが、グランドシートについては、もう決めている。
続きを読む
2010年01月19日
靴の顛末
新年開けて、今年最初の話題はシューズで。
これまで15年前ほど前にたしか七千円位で購入したH社のハイカットモデルを履いていた。キャンプを始めるまでは、場合によっては履かない年もあったりで、使用頻度は低かった、それが昨年秋にソールが剥離して”ベロン”となった。全く手入れせずにこれだけ長期間我が家にあった訳で、愛着もあったのだが、天寿を全うされたのでこの度新たに購入する事に。
で、今回は前とは異なり、ローカットのモデルにする事にした。
一つは、タウンユースでも使いたかった事と、一人でキャンプする際にはチェアを使わない事も多いので、ハイカットモデルだとあぐらの場合足首が辛いケースが出てきた為。
で、ここからシューズ購入まで3か月掛かってしまうのである。
続きを読む
2009年12月07日
"First Aid Kit"といいながら...
一応、老婆心ながら注意事項だけ。

JR GEAR(ジェイアールギア) First Aid Kit
●材質:70DナイロンPVC
●サイズ:高さ25×幅12×奥行10cm
●容量:2L
ナチュラム価格1260円(2009/12/07)
続きを読む
2009年10月07日
ペグバッグ
今日はペグバッグの話題で。
先日ドンキホーテで処分売り(100円!)に出ていたので思わず買ってしまったこれ。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アトスペグ用収納バッグ(グリーン)
●サイズ(約):直径150×長さ350mm
●重量(約):50g
●材質:ナイロン330D(PUコーティング)
ナチュラム価格584円(2009/10/07)
早速突っ込んでみた。

2009年09月26日
コンパクト2ルームの寝床
最近ようやくコンパクト2ルームの寝床が固まったのでその話題でも。

Coleman(コールマン) コンパクト2ルームテント
●耐水性:約1500mm
●定員:2人用
●フライ材質:75Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水、シームシール)
●インナー材質:68Dポリエステルタフタ(撥水加工)
●フロア材質:210Dポリエステルオックス(PU防水、シームシール)
●メインポールスペック:アルミ#6061約φ11.8mm
●ポールスペック:スチール約130cm、φ16mm
●仕様:キャノピー、前室(左側メッシュドア)、メッシュドア×2、ストームガード、ベンチレーション、ランタンハンガー、アクセサリーリング、メッシュポケット
●付属品:キャノピーポール×2、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバッグ
●重量:約7.0kg
●使用時サイズ:タープ/約270×210×136(h)cm インナー/約150×210×130(h)cm
●カップルに最適なキャノピー付き前室デザイン
●テント内部へ虫が入りにくいスカート付フライ採用。
●設営が楽な引っ掛け式インナーテント。
●ベンディングポールを採用し、広い居住性を実現。
続きを読む
2009年09月04日
スノーピークの「IGT ボトル リキッド」
今日はちょっと調味調入れについて。
今現在油入れはスノピの「IGT ボトル リキッド」を使っているが、

スノーピーク(snow peak) IGT ボトル リキッド
●材質:PET樹脂
●サイズ:34×132mm
●重量:20g
ナチュラム価格263円(2009/09/04)
続きを読む









ナチュラム売れ筋情報