キャンプ記録 鎌ヶ谷市営キャンプ場 2007/02/04

motoさん

2007年02月05日 04:53

日時:2007年2月4日(日) 13:30〜17:30
場所:鎌ヶ谷市営キャンプ場
天気:晴れ
参加者:motoさん、reiさん、ryuさん。

スケジュール

12:00 市営体育館での手続き&食材調達に出発
13:00 一旦帰宅、装備積込み
13:30 キャンプ場着
14:00 設営終了し、昼食開始
13:30 reiさん、ryuさん遊び。motoさんは依然昼食
16:00 隣接の市民の森散策。神社参拝。
16:30 撤収開始
17:30 撤収終了、帰途につく

メニュー

若鶏のキモは余計だった。予想以上にreiさん、ryuさんが肉を食べなかったのでやっとの事でハラに詰め込んだ。
晩飯もその影響でほとんど食せず。

トピックス

焼き肉プレート、ユニフレームの焚火台、SOTOのミニスタンドのデビュー戦。

焼き肉プレート

カセットコンロにのせて使用するタイプ。赤外線セラミック玉があり、”炭で焼くのと同様の効果”らしいのだが、カセットコンロ側のパワー問題の為効果実感出来ず。

ユニフレーム焚火台
今回は純粋に焚火台として最初から薪をくべてファイアー!
初めてという事で、上手く起こせるか心配だったが、着火剤にたよる事なく無事白樺薪にも着火し成功。
やはり火があるのと無いのとでは大違いで、最初のうちはテーブルから離していたのだが、そのうちテーブル脇において火に当たりながら食事。これがあったかい事。
また、コンロのパワーダウンの度にカセットを火にかざしては使っていました。
reiさん、ryuさんも火に随分と関心が向いたようで、しきりに火床をいじりたがり、たまにmotoさんにどなられてました。

SOTOミニスタンド
水タンクの台として考えていたのだが、タンクが思いのほかサイズが小さく断念。渡し板が必要。

感想

今年最初の(ディ)キャンプ。短い時間でしたが、気分爽快。今年は沢山いきたいなー。

気付いた事



あなたにおススメの記事
関連記事